昆虫すごいぜ!で大人気のカマキリ先生でもある、香川照之さん監修の、昆虫が描かれた可愛い洋服が南町田グランベリーパークで買えると聞き、行ってきました!
その名も『Insect Collection(インセクトコレクション)』、つまり昆虫採集!
地球の上で生きている昆虫と子ども達。
大人も子どもも自然と共に学び成長し、
1日を大切に過ごしてほしい。参考:インセクトコレクション公式サイト
このようなコンセプトのもと、大人とリンクコーデ出来るアイテムが揃っていると聞き、期待が高まります!
もくじ
グランベリーパークの改札を出てすぐ!「ShinQs」で買える昆虫服

噂によると、その可愛い昆虫服は「ShinQsビューティーパレット」という化粧品屋さんの中にあるらしい…
化粧品にほぼ興味がない私は普段なら絶対に入らないお店なのですが、勇気を振り絞って入って見ます。
左手奥に発見!
可愛い昆虫柄のアイテムが並んでいます!
売り場はそれほど広くありませんが、ニット・スウェット・パーカー・ブルゾンなどの他、袋物や靴、靴下など、思ったよりも品ぞろえ豊富でした。
昆虫柄のウィンドブレーカー可愛すぎやしませんか??

ボトムは暗闇で光る蛍モチーフのサルエルパンツや、かまきりくん総柄などの昆虫づくし!
デッキシューズまで昆虫柄です。
アクセントに1つ加えてもいいし、親子でリンクコーデなるものまで出来てしまう。
子供服だけではなく、かまきりくん総柄ネクタイと蝶ネクタイでパパとお揃いコーデしてみたり。
ママはトートバッグで密かにお揃いコーディネートするのもよさそう。
入園グッズも揃えられそう!インセクトコレクション
上履き入れのような袋も売られているので、これからご入園を控えている方は入園グッズをインセクトコレクションで揃えるのも可愛いですよね。
お友だちと被らない可能性大。
お弁当箱もお弁当箱を入れる巾着も、スプーンフォーク箸セットも…
マグカップも水筒も手に入っちゃいます。
確かランチョンマット的なものもあったような…今度ゆっくり見てきますね。
昆虫柄の靴下のセットはちょっとしたプレゼントにも良さそうでした。
タオルもあって可愛かったですよ!
小さなお子さんがいるご家庭へのプレゼントにぜひ。
エシカル消費に取り組む『インセクトコレクション』

インセクトコレクションの売り上げは、1購入あたり64円(ムシ)が自然保護・昆虫保護団体に寄付されるそうです。
オーガニックコットンを使用する事でインドの子どもたちの農薬被害を少なくしたり、在庫ロスをなくすために飽きの来ないベーシックなデザインで売り切る事を心掛けるなど、
今注目されているエシカル消費にも取り組んでいます。
この考え方が今の子どもたちが大人になる頃に生きやすい社会をつくる事に繋がると考えると、デザインだけではなく素敵なお洋服だなと感じました!
香川照之さん監修インセクトコレクションは12月31日までの期間限定ショップ
今回、私が購入しようと思っていたダウンジャケットはまだお店にはありませんでしたが、子どもがトレーナーを欲しがっているので、後日一緒に見に行こうと思います。
この香川照之さん監修Insect Collection(インセクトコレクション)は、2019年12月31日までの期間限定ショップ。
ブランドコンセプトにもあるように売り切りがモットーなので、ぜひお早めにお立ち寄りくださいね。
[card2 id=”261″ target=”_blank”]
[card2 id=”3287″ target=”_blank”]